みなわ会とは、精神疾患を抱える方の家族を支援する家族会です。
1973年(昭和48年)大宮市(現さいたま市)の地区家族会として発足しました。
精神疾患を抱えた本人や家族が地域で孤立することなく、より安心して明るく暮らしたいと活動しています。
● 運営:みなわ会
会員数 40名
年会費 3,000円/年
総会で選任された役員を中心に会員と共に運営しています。
● 活動場所
大宮ふれあい福祉センター内
〒330-0801
さいたま市大宮区土手町1-213-1
受付窓口の部屋案内を確認して直接部屋にお越しください。
地下に駐車場が有ります。
交通機関をご利用の方
バス
東武バス/JR大宮駅東口ロータリー①番乗場
「上尾駅東口行」乗車 →「北大宮駅入口前」下車:徒歩5分
電車
東武野田線/「北大宮駅」下車:徒歩7分
ニューシャトル/「鉄道博物館駅」下車:徒歩7分
● お問い合わせ
みなわ会家族会携帯
090-3233-5067